-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2025年11月 日 月 火 水 木 金 土 « 4月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

愛知県豊橋市の美容院様から「床の黒染めのシミを落としてワックスをかけてほしい」とのご依頼をいただきました。しっかり対応させていただきました!
【作業情報】
作業内容:床清掃&Wax掛け
作業時間:4時間
作業料金:55,000円
【作業ポイント】
美容院の床は薬剤やカラー剤などの影響で黒ずみやシミがつきやすい状態でした。
今回は専用の洗浄剤と機械を使い、できる限り汚れを除去!
仕上げにワックスを塗布し、美しいツヤと保護効果をプラスしました。

【お客様の声やまとめ】
もともとワックスがかけられていない床だったため、一度塗布すると今後の維持費がかかることを説明し、「年1回の定期清掃で30,000円」というプランをご提案。
コストを抑えつつ、清潔な床を保つ方法としてご検討いただくことになりました!
美容院の床は、お客様の目に触れる大切な部分。定期的なお手入れで、美しい店舗環境をキープしていきましょう!

冬の寒い時期、追い焚き機能をフル活用していた方も多いのではないでしょうか?
実は、この冬の間に追い焚き配管の内部には皮脂汚れや雑菌がたまりやすくなっています。
そのまま放置すると、ぬめりや嫌な臭いの原因になるだけでなく、菌が繁殖し、お湯を介して肌トラブルにつながることも…。
せっかくのリラックスタイムを清潔で気持ちよく過ごすためにも、春の大掃除の一環として「追い焚き配管の洗浄」をおすすめします!
市販の洗浄剤でのセルフケアも可能!
ドラッグストアなどで販売されている追い焚き配管用の洗浄剤を使えば、自分で簡単にクリーニングすることもできます。
一般的な製品は、配管内に溜まったぬめりや雑菌を分解・除去する成分が含まれており、定期的な使用で配管を清潔に保つことができます。
ただし、市販薬では完全に落としきれない汚れもあり、長期間掃除していない場合はプロのクリーニングを検討するのがベストです。

SGハウスクリーニングで徹底洗浄!
当社では、専用の洗浄機材を使用し、エプロン内部や追い焚き配管の奥深くまでしっかりクリーニング!
さらに、菌の数値を測定することで、目に見えない汚れの状態も数値で確認可能です。
もし、洗浄後に数値が下がらなかった場合は返金保証もあるので、初めての方でも安心してご依頼いただけます。
快適なお風呂で春を迎えよう!
新生活が始まる春、気持ちよく過ごすためにも、お風呂の配管洗浄を検討してみませんか?
市販の洗浄剤とプロのクリーニングを上手に活用して、清潔なお風呂時間を楽しみましょう!
愛知県豊橋市にて、 アパート退去後の床清掃およびワックスがけ を行いました!
お客様からは、「 引越しの際についた擦り傷を目立たなくしてほしい 」とのご要望をいただきました。


🔹 擦り傷を目立たなくするための工夫
通常のワックスがけではカバーしきれない擦り傷があったため、 ワックスを2度掛け することで光沢を均一にし、 目立たない仕上がり になるよう調整しました。
🔹 短時間での仕上げ
限られた時間の中で、 清掃とワックス仕上げを効率よく実施 。
退去後すぐに次の入居者が気持ちよく使えるよう、 スピーディーかつ丁寧なクリーニング を心がけました。
仕上がりを確認されたお客様からは、「 傷がほとんど気にならなくなった! 」「 思っていた以上に床がきれいになり、光沢が出て嬉しい 」と喜びの声をいただきました。引越しの際はどうしても細かい傷がついてしまうことがありますが、 適切な清掃とワックス処理で美しい床を保つことが可能 です。
退去後のクリーニングはお任せください!
床清掃からワックス仕上げまで、丁寧に対応いたします!
お見積りやご相談もお気軽にどうぞ。
愛知県豊橋市にて、アパートの退去後清掃を行いました!
オーナー様からは「なるべく安く、でもしっかり綺麗にして欲しい」というご依頼。コストを抑えつつ、細かい部分までピカピカに仕上げました!





今回のお部屋は全体的に綺麗でしたが、見えないところに汚れが…。特にウォシュレットの隙間には汚れが溜まりやすいので、しっかり掃除!浴槽のエプロンも外して、奥までしっかり洗浄しました。さらにエアコンも分解して徹底クリーニング。これで次の入居者さんも気持ちよく使えます!
オーナー様にも「この仕上がりでこの価格なら助かる!」と喜んでいただけました。今後も退去ごとにご依頼いただければ、定期的に綺麗な状態をキープできます。費用を抑えつつ、しっかり清掃したい方はぜひお任せください!
退去後の清掃は、次の入居者さんへの第一印象を決める大事なポイント。コストを抑えながらも質の高い清掃をご希望のオーナー様は、ぜひSGハウスクリーニングにご相談ください!
愛知県豊橋市にて、飲食店様より「厨房のジェットオーブン本体とフィンガーパネルのコゲがひどく、なかなか落ちないので何とかしてほしい!」とご相談をいただきました。
閉店後の時間に作業を行い、営業に支障が出ないよう対応しました。

【作業情報】
場所:愛知県豊橋市(大手チェーン飲食店)
作業内容:ジェットオーブンのコゲ落とし
作業時間:3時間
費用:40,000円(税込)

今回のようなコゲ汚れは、放置するとどんどん落としにくくなります。そこで、毎月ご依頼いただける場合は、1回 20,000円 で対応できる特別プランをご提案しました。さらに、グリスフィルターやレンジフードの清掃も年1回ではなく、定期的に行うことで、より清潔な環境を維持できる ことをお伝えしました。
厨房機器の汚れは、営業の効率や衛生面にも大きく影響します。定期的なメンテナンスで、設備を長持ちさせながら、気持ちよくお仕事できる環境を整えましょう!
飲食店の清掃でお困りの際は、ぜひご相談ください。SGハウスクリーニングがしっかり対応いたします!
豊橋市の4LDK戸建て新築物件で、引き渡し前の美装作業を行いました!
新築美装は、単に清掃するだけではなく、新しい家の価値を引き立て、住まわれる方が気持ちよく新生活をスタートできるよう仕上げる重要な作業です。

今回の作業内容
新築美装では、物件全体を隅々まで仕上げる作業が求められます。今回の4LDK物件では、以下の内容を実施しました:
作業時間は約2時間、料金は12,100円。コストを抑えながらも、新築物件ならではの「丁寧で繊細な作業」を心がけました。

新築美装が大切な理由
新築物件は、住む方が一歩踏み入れた瞬間の「きれい!」という感動が大切です。そのため、工務店様や不動産会社様からの引き渡し前美装のご依頼は、単なる清掃ではなく、”家の価値を高める作業”と捉えています。

工務店様への提案
今回ご依頼いただいた工務店様からは、「定期的にコストを抑えた美装をお願いしたい」というご要望がありました。これに対し、以下の提案をさせていただきました:
新築美装ならSGハウスクリーニングにお任せください!
新築美装は、物件を引き渡す際の「最後の仕上げ」です。見えない部分の清掃や細かな傷チェックまで含めたプロの仕上がりをお約束します。
SGハウスクリーニングは豊橋市を中心に活動しており、柔軟なスケジュール調整とコストパフォーマンスの高い清掃サービスが強みです。工務店様、不動産会社様からのご依頼も大歓迎です!まずはお気軽にご相談ください!
新しい年がスタートし、1月はお部屋をすっきり清潔に整える絶好のタイミングです。今回は、浜松市のアパートで1ルームの退去後清掃を担当しました!
ご依頼いただいたのはアパートオーナー様。退去後の部屋を「安く、なるべく綺麗に」というご要望でした。作業時間は約3時間、費用は16,500円で、しっかりと仕上げました。
清掃内容は以下の通りです:

作業終了後、オーナー様からは「こんなに綺麗になるなんて!頼んで良かった」と嬉しいお言葉をいただきました。
オーナー様に、クロスの張り替えについてもご提案しました。壁紙は部屋の印象を左右する大切な部分ですが、汚れや傷みが目立つ場合、清掃だけでは限界があります。当社では、低コストで美しく仕上げるクロス張り替えサービスもご用意しています。今後の退去時の清掃と合わせてご利用いただければ、毎回入居者様に満足いただけるお部屋を提供できます!
1月は、普段手が届きにくい場所の清掃を行うのにぴったりの季節です。退去後清掃だけでなく、以下の作業もおすすめしています:
1️⃣ エアコンの内部洗浄
冬の暖房利用で汚れが溜まりがち。清掃することで効率がアップし、電気代の節約にもつながります。
2️⃣ 窓や網戸の清掃
外気が乾燥している今がベストタイミング。ピカピカの窓で明るい室内に!
3️⃣ キッチンや換気扇のクリーニング
年末の大掃除で手が回らなかった箇所も、プロにお任せいただければしっかり対応します。
お部屋が綺麗だと次の入居者様に好印象を与えるだけでなく、物件価値の向上にもつながります。当社は、「安くて綺麗」をモットーに、丁寧でスピーディな作業を心がけています。また、オーナー様が抱える負担を軽減するため、継続的な清掃プランもご用意。退去のたびに清掃をお任せいただければ、安定した品質を維持しながらコストを抑えることが可能です。
浜松市でのアパート清掃はぜひSGハウスクリーニングにお任せください!お見積りは無料です。お部屋を綺麗に保つことで、入居者様にもオーナー様にも喜んでいただける清掃をお届けします。
年末に向けて、「大掃除、どこから手を付けよう…」とお悩みの方も多いのではないでしょうか?
今回は、豊橋市の戸建てで行った レンジフード清掃 のご紹介です!

お客様からのご要望は「とにかく汚いから綺麗にしてほしい!」とのこと。長年の油汚れがしっかり溜まっている状態でしたが、プロの技でしっかりお掃除させていただきました!
清掃後は、レンジフードを清潔に保つコツをお伝えしました。
「こまめな拭き掃除」「市販のフィルターカバーの活用」など、簡単にできる方法で日々のメンテナンスがぐっと楽になります!
年末の大掃除、プロに頼んでみませんか?
レンジフードのほか、キッチン、浴室、窓ガラスなど気になる箇所をピンポイントで承ります。
面倒な場所も丁寧にピカピカに仕上げますので、お気軽にご相談ください!
大掃除のことなら、豊橋市のSGハウスクリーニングにお任せください!
豊橋市の戸建てにて、お掃除付きエアコンクリーニングとドレンパン分解洗浄を実施しました!
お客様からは「水漏れするから清掃してほしい」「匂いが気になるから清掃してほしい」とのご要望をいただきました。そこで、ただのエアコンクリーニングに加え、オプションでドレンパンの分解洗浄を提案させていただきました。

ドレンパンに溜まった大量の埃が原因で水漏れが発生していたため、徹底的に分解して清掃し、水漏れの問題を解決することができました。

この「完全分解洗浄」は他社との差別化のために習得した技術で、ほとんどの清掃業者では対応できないスキルです。水漏れや臭いの原因をしっかりと取り除き、エアコンを長持ちさせるためにはこの徹底的な清掃が必要不可欠です!
料金は、エアコンクリーニング16,000円+ドレンパン分解洗浄8,000円でご提供しました。快適なエアコン環境を取り戻したい方は、ぜひご相談ください!
豊橋市のアパートにて、キッチンクリーニングのご依頼をいただきました!
お客様は、「コンロを退けると油汚れがひどいので、しっかり綺麗にして欲しい」また「ついでにパネルの汚れも綺麗にして欲しい」とご依頼です。
【作業情報】
場所:豊橋市
建物:アパート
箇所:キッチンクリーニング
時間:2時間
金額:5000円

1. 作業前の確認
まずは、コンロ周りの汚れ具合を確認。特にコンロを動かした部分に蓄積された油汚れが気になるとのことで、重点的にクリーニングしていきます。パネルにはタレシミなども見られたため、こちらも丁寧に対応していくことにしました。
2. 洗剤の希釈と工夫
キッチンクリーニングでは、強力な洗剤を使いすぎると洗剤焼けやシミが残るリスクがあるため、今回は洗剤の濃度に注意し、適切に希釈して使用しました。タレシミやこびりついた油汚れを落としつつ、素材を傷めないよう慎重に作業しました。
3. 汚れの除去
コンロ部分の油汚れはしっかりと溶剤で浮かせ、ブラシを使って丁寧にこすり落としました。パネルの汚れも同様に、スポンジを使って一つ一つ丁寧に拭き上げ、しっかりと除去できました。2時間で見違えるようにキッチン全体が綺麗に!
4. 日常の清掃方法をアドバイス
最後に、お客様に日常の清掃方法もお伝えしました。例えば、毎日軽く拭き掃除をすることで油汚れの蓄積を防げること、汚れがひどくなる前に定期的に市販の洗剤で定期的に洗浄するのオススメなど、アドバイスさせていただきました。
お客様からは「見違えるように綺麗になった」と喜びの声をいただきました!
キッチンの油汚れやタレシミは放置すると取りづらくなりますが、適切な洗剤と清掃方法でしっかり清掃できます。
ぜひ、キッチンクリーニングでお困りの際はお気軽にご相談ください!